一日一日を成長のきっかけにする
2014年07月17日 (木曜日) 07時02分

昨日は,子どもたちち私の習字がありました。
子どもたちは,それぞれ段が上らなかったようで,
それを少し残がっていました。
私から見ると,当然です。
なぜかというと,家でほとんど練習しないからです。
書道教室で練習すると,それなりにうまくなるかも
しれません。
でも,やっぱり上手になる子やスポーツ選手でも
一流になる人は,みんなで行う練習以外に自分で
トレーンニングしています。
それが自主トレで,そういうことをしている人が
人より伸びていくように思います。
つまり,練習量が多いのですね。
練習量が多いからその分上手になる。
ごくごく当然のことですね。
だから,子どもたちの段が上らなかったのは
当然だと思います。
私だけの想いでいうと,何をするにもそんなに
甘くないし,習字であろうと,自分で練習する
気持ちがなければ,簡単に段は上らない。
そのことに気づいてくれたらいいなと思います。
そんな熱意が欲しいです。
ホームページはこちらから!!!
- 関連記事
-
- まもなく夏本番
- 一日一日を成長のきっかけにする
- かぞくってほんとにいいね
この記事のトラックバックURL
→http://emyko1120.blog.fc2.com/tb.php/602-5b426410
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック